PTとケアマネ民生のブログ【フィジマネブログ】

理学療法士が医療に絡めて色々書いていく雑記ブログです

ケアマネ試験合格に向けて!参考書の選び方とおすすめ参考書・アプリ【2018年度版】

 

 

f:id:tami0525:20180604152406j:plain

みなさんこんにちは!

 

ケアマネジャーの試験勉強は進んでおられるでしょうか?

 

勉強の仕方など苦労されている方も多いと思います。

 

僕が去年勉強した方法はこちら↓

tatatatamimimi.hatenablog.com

 

今回は去年合格した僕が、参考書を選ぶ時のポイントと、実際に試験対策用に使っていたおすすめ参考書・アプリをご紹介したいと思います!

 

皆さんの勉強に少しでも役立ててもらえたらありがたいです。

(僕は2017年度の受験でしたので、今回ご紹介するのは同じものの2018年度版になります。)

 

 

参考書を選ぶ時のポイント

最新の法律が反映されているか

参考書選びでここが一番のポイントです!!ちょうど今年は介護保険制度の改定の年であるので、法律が反映されていないとちゃんとした答えを覚えられなくなります!

表紙や紹介文、出版日などを確認して、最新のものをえらびましょう。

 

 

カラー表示 or 白黒

僕は断然カラー表示の参考書がおすすめだと思います!

特に、重要なところは赤字で書かれているとか、図や表もカラー表記とかになっているとgood!!

色彩が鮮やかであれば、文字で覚える以外に、絵(という認識)で覚えることもできますのでね。

 

参考書と問題集は買う会社を揃えるべき

これはなんでかというと、各出版社ともセットで出しているところが多く、参考書と問題集がリンクされているからです。

問題集で間違ったところがあっても、解説欄に「参考書の何ページ」と書いてあるので検索がスムーズにできます。

逆に言えば、揃えて買うようにしないと検索に手こずってしまい時間のロスになります。

特に最初のうちは揃えて買うのをおすすめします。

 

 

おすすめ参考書

2018年版 U-CANのケアマネジャー 速習レッスン

 

 

資格取得で有名なユーキャンが出版している、「2018年版U-CANのケアマネジャー速習レッスン」です。介護支援分野、保険医療福祉サービス分野をセクションごとで分けていて、さらに単元ごとにチェック問題も用意してくれています。

さすがユーキャンさん、大体の情報がこれで揃います。僕はこの参考書を一番使い込みました。

資格取得の大手だけに、改正のポイントなどもしっかり押さえられています。

中身としては、図表やイラストを多く入れてくれているので、イメージとして捉えやすく、また過去問から重要な部分をピックアップしてくれているので、問題対策バッチリです。

 

2018年版 U-CANのケアマネジャー 過去問完全解説

 

 

参考書の選び方でも話したように、参考書と問題集は出版社を合わせて買うことをおすすめします。

という事でユーキャンの過去問を買いました。

過去5年分の過去問を収録してます。

2018年の法律改定に合わせて過去の問題を改題してくれているので、間違った解答を覚えなくてすみます。

全問題に解答やポイントをきちんと書いてくれているのでわかりやすいです!

 

みんなが欲しかった! ケアマネの一問一答集 出る! 出た! 1000問 2018年

 

 

こちらはTACケアマネ受験対策研究会というところが出している一問一答形式の本です。この本は、受験1ヶ月〜2ヶ月前の段階で、過去問をあらかた解けるようになった時に、新しい問題として取り入れるのにちょうどよかったです。

左ページに問題、右ページに解答というシンプルなページですが、問題の作り方がユーキャンのものと少し違った切り口のものもあり、より深く勉強するのに役立ちました。

 

 

試験対策に役立つアプリ

ケアマネージャー暗記カード

 

 

無料アプリとして非常に使いやすかったのがこのアプリ。

過去問5年分を収録していて、さらに暗記カードも作ることができ、スキマ時間にさっとスマホを使って学習することができます。

問題にはカラー付箋をつけて答えられた問題、答えられなかった問題を仕分けできて、付箋ごとにフィルターもかけられるので、答えられなかった問題を集中して学習するのにも便利です。

回答率の成績も見ることができて、自分がどれぐらい答えられているのかも%で表示できます。

 

まとめ

ケアマネジャー試験に向けてのおすすめ参考書・アプリを紹介しました。

10月の本番に向けて、試験対策の一助になれば幸いです。

本日は以上です、最後まで読んでいただきありがとうございます。