PTとケアマネ民生のブログ【フィジマネブログ】

理学療法士が医療に絡めて色々書いていく雑記ブログです

【解剖学アプリ】ヒューマンアナトミーアトラスの使い方解説②お気に入り・メモの使い方

こんばんは、民生です。

 

前回は、解剖学アプリの「ヒューマンアナトミーアトラス」の基本的な使い方について説明しました。

 

 

tatatatamimimi.hatenablog.com

 

 

 

今回はこのアプリの機能の1つである、お気に入り・メモの使い方について説明します。

 

お気に入りは、頻繁に確認したい筋肉や骨格の組み合わせを登録し、必要な時にすぐ引き出せるようにするものです。

メモ機能は、筋肉や骨格に自分の注釈を加える時に使用します。

 

順番に説明していきます。

 

 

お気に入りの使い方

まずは全画面表示の状態で、筋肉や骨格を検索して組み合わせたものを作成します。

今回はアナトミートレインのSFL(スーパーフィシャルフロントライン)の経路を作成しました。

f:id:tami0525:20180517011922j:image

 

この状態で下のバーにある「お気に入り」をタップすると

f:id:tami0525:20180517012153p:image

 

「保存したビューを保存しました」と表示されます。これでお気に入りに登録できました。
確認したい時は、左上にある表示ボタンをタップして

f:id:tami0525:20180517012348j:image

 

f:id:tami0525:20180517012430j:image

「お気に入り」をタップ

 

f:id:tami0525:20180517012505j:image

すると保存したお気に入りが一覧で表示されます。

これで見たい時にすぐ組み合わせを引き出せる状態になりました。

 

「名前を変更する」

保存したお気に入りの名前を変更したい場合、

お気に入り一覧の上部にある「編集」をタップして

f:id:tami0525:20180517012703j:image

f:id:tami0525:20180517012718j:image

変更したいビューの名前をタップ

 

f:id:tami0525:20180517012745j:image

これで名前を変更することができます。わかりやすく名前を変更しておきましょう。

 

 

メモを登録する

次にメモ機能の登録手順を紹介します。

先ほどのSBLにメモを挿入していきます。

全画面表示状態にして、

f:id:tami0525:20180517013122j:image

下のバーにある「メモ」をタップし、

 

f:id:tami0525:20180517013152j:image

「メモを付け加える」をタップ

 

f:id:tami0525:20180517013240j:image

するとメモの付箋が表示され、ここをタップしてコメントを挿入します。

コメントを入れ終えたら「保存」をタップし完了です。

 

作成したメモを確認したい時は、左上の表示をタップし

f:id:tami0525:20180517012348j:image

 

下のバーにある「メモ」をタップすると登録したメモを一覧で表示できます。

f:id:tami0525:20180517013454p:image

 

名前を変更する手順は、先に紹介したお気に入りの名前変更と同じ手順です。

 

 

まとめ

今回はヒューマンアナトミーアトラスのお気に入りとメモ機能について説明しました。

必要な時にサッと画面に表示できるように作成しておくと後で便利ですよ。

 

次回はその他の機能である「ツアー」「クイズ」「メディア」についてご紹介していきます。

本日は以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。