PTとケアマネ民生のブログ【フィジマネブログ】

理学療法士が医療に絡めて色々書いていく雑記ブログです

子供がハンドスピナーにハマってる話。健康に影響があるのか調べてみた。

どーもこんにちは。

 

うちの子現在6歳です。(小1)

流行りには割と敏感なタイプです。(youtubeよく見てる)

 

 

 

f:id:tami0525:20180514002045j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

最近めっちゃハンドスピナーおねだりしてくる。

 

と言う話です。

 

僕は親バカなんであまり抵抗せず買い与えてしまいます。mm

 

最初に言いだしたのは半年くらい前で、やっぱりyoutubeのヒカキンさんの動画見て

 

『これ欲しい!!』

 

と言いだしたのが始まりでした。

 

息子

『欲しい!!』

 

『欲しい!!!』

 

『欲しい!!!!!』

 

 

親バカ

『・・・まぁ一個ぐらいいいか・・』

 

ここから始まって

 

f:id:tami0525:20180513235929j:image

 

早11個。ペースはえーよw

 

これでもランキングがあるらしく、左の赤いやつはビリ(地域のハンドスピナー大会でもらったやつ)だそう。

 

真ん中の5種類は全部ダイソーであるやつで中堅。

 

右端のは全部Amazonさんで買った500〜1000円ぐらいのやつで、こいつら最強、だそうです。

 

特に上から2番目はヤヴァイ!そうです。w

 

 

ハンドスピナーの影響は?

買い与えてしまったが故に、何か体や頭に良い影響が出てくれないかと調べました。

なにやら色々と効果はあるそうですが、科学的根拠はまだないそうです。なのでこれから出てくる話はどれも根拠があるわけではありません。

それでもこれから立証されそうな案件も多い様子なので、まぁ遊ばせても大丈夫かなと。

とりあえず歴史や効果など、わかったことを紹介していきます。

 

ハンドスピナーの原点と僕の効果の妄想

元々は1997年にオクラホマ州のCatherine Hettingerさんがハンドスピナーの原型を開発しました。重症筋無力症の患者のために作ったおもちゃが元になったようです。

 

特許も取っていましたが、当時は全く売れず。

でも2016年末、不意にブーム到来。アメリカでは授業中にハンドスピナーを回す子供が急増し、ハンドスピナー禁止令が出るほど。

 

そうなるとHettingerさん、特許取ってたからボロ儲けじゃん?

と思われるかもしれないですが、実は2005年に特許の更新費用が支払えず、特許を失効していたそうです。実にもったいない。。。

 

歴史はこんな感じですが、元々重症筋無力症の人が遊べる物として作られたので、

手指のピンチ力が弱化した人が把持することで、収縮を促す効果はあるかも?

回転させた時の振動が感覚入力に使える?

上肢のバランス訓練にも使えそう?

 

など色々妄想が膨らみましたが、どれもまだ立証されてません。

 

効果がうたわれているもの:不安、ストレス解消効果

 

例えば禁煙中や手持ち無沙汰の時、不安やストレスを溜めてしまいがちです。そんな時、ハンドスピナーを回すことでイライラした気持ちを静めることができると言われています。

 

確かにただ回しているのを見ているだけでも、何となく精神的に良い影響があるような気はします。回転時間は大体1〜3分ぐらいなので、『ちょうどいい脳休め』みたいな感覚。

 

効果がうたわれているもの:自閉症に効果あり

 

自閉症は先天性の要因が強い障害で、コミュニケーションが苦手だったり障害が生じたりします。

 

そして自閉症の方は、興味があることに熱中する傾向があり、環境づくりが重要だと言われています。

 

そういった熱中するものの一つとして、ハンドスピナーを与えることで心が落ち着き、いい効果が期待できると言われています。

 

効果がうたわれているもの:集中力の向上

回っているものを見ている=一点を集中して見るということになります。これにより、集中力を高めるトレーニングの一つである『一点集中』の効果が期待できます。

 

また、それが習慣化してくると、"ハンドスピナーを回すことで集中力アップ"に繋がることも期待できます。

 

効果がうたわれているもの:脳への刺激

 

僕の効果の妄想でもありましたが、適度な感覚入力が脳への刺激にも繋がるので、何か工夫すれば認知症予防などにも効果が出てくる可能性はあります。

 

まとめ

親バカ故にハンドスピナーが大量に家に増えたので、効果を調べてみました。

科学的根拠はまだないですが、色々と期待されてることは大きいことがわかりました。

早く根拠が出て欲しい今日この頃です。

 

本日は以上です、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 健康の小ネタ系を色々と書いております。↓

tatatatamimimi.hatenablog.com

tatatatamimimi.hatenablog.com

tatatatamimimi.hatenablog.com

tatatatamimimi.hatenablog.com